東みちよ 公式サイト「横浜市政に挑戦!」

鶴見を
希望あふれる街
No.1へ!
人と人とのつながりが
今もちゃんと受け継がれる街、鶴見。
この街だからこそ、実現できる未来があります。

希望あふれる持続可能な未来づくりのため
横浜市会議員(自民党 鶴見区)東みちよは、
NEWS ニュース・活動報告

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

これは編集画面用のサンプルです。

「プレビュー」から実際の見た目をご確認ください。

小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

東みちよの本気‼ やってきたこと

これまでの活動をCHECK!
東みちよブログ

私は全力でやり遂げます!活動実績

ヤングケアラーの支援
鶴見区の全小中学校を訪問し実態調査、横浜市のヤングケアラー支援政策をリードしてきました
コロナ禍の女性たち支援
コロナ禍の女性就労支援や相談を強化。またANA有志ご協力の女性応援コンサートも企画、実施
救急体制の強化
高齢化に伴い救急要請の増加が続くなか、皆さんの命を守る救急体制の強化を要望しました。
認知症予防、検診無料化
認知症予防のため、もの忘れ検診無料化や市内医療機関の研究など支援してきました
災害に強い横浜市へ
減災対策推進特別委員会副委員長として広域連携も。またペット同行避難や要援護者支援計画も推進
中学校給食の実現
これまで何十年も続いてきた中学校の昼食が令和3年度に給食化、令和8年度には全員で食べる給食に!
街の消費活性化、レシ活
緊急事態宣言下でも街の元気を取り戻そうと駆け回り、皆の声はレシート活用の消費喚起策「レシ活」に活かされました
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
2020年2月13日 タウンニュースに記事掲載されました。
済生会横浜市東部病院にインタビュー 認知症の早期発見と予防策は(タウンニュース鶴見区版HP)
2020年3月4日 横浜市会 令和2年度予算特別委員会 医療局関係の質問に立ちました。動画もご覧ください。
横浜市会インターネット中継~東みちよ 1市民病院におけるがん患者への支援 2市内医療機関の看護職員の確保支援 3サルビアねっと 4市民病院の感染症対策 5認知症対策
2020年3月6日 横浜市会 令和2年度予算特別委員会港湾局関係の質問に立ちました
横浜市会インターネット中継~東みちよ 1東京2020オリンピック・パラリンピックに向けた物流の取り組み 2クルーズ客船による市内経済活性化 3大黒ふ頭における完成自動車取り扱いの機能強化 4横浜港における海上清掃 5生物共生型護岸の整備
2020年3月10日 横浜市会 令和2年度予算特別委員会 子ども青少年局関係の質問に立ちました
横浜市会インターネット中継~東みちよ 1新型コロナウイルス感染症対策 2令和2年度こども青少年局予算案 3保育・教育の質向上の仕組みづくり 4保育士確保 5児童虐待対策 6児童虐待予防に向けた子育て家庭を孤立させない取り組み 7ひとり親家庭への支援 8少子化社会における子育て支援
2021年3月1日 横浜市会にて、ごみ問題、プラスチック問題を問う!
令和3年予算特別委員会 資源循環局関係(横浜市会インターネット中継)
2021年3月3日 横浜市会で地球温暖化対策、下水道事業における国土強靭化を問う!
令和3年予算特別委員会 地球温暖化対策統括本部・環境創造局関係(横浜市会インターネット中継)

2021年3月5日 横浜市会で行政のデジタル化、風水害対策について問う!
令和3年予算特別委員会 総務局関係(横浜市会インターネット中継)


2021年3月9日 横浜市会にて、女性支援策ほか「政策」を問う!
令和3年予算特別委員会 政策局関係(横浜市会インターネット中継)
2021年4月15日 育ち盛りの子どもたちを応援(タウンニュース記事掲載)
一緒に食べ、学ぶ中学校給食
2021年5月28日 横浜市会にて、経済再生、ワクチン政策、女性支援など、市長に問う!
令和3年第2回定例会一般質問(横浜市会インターネット中継)

2021年06月17日 前へ。経済再生と女性支援(タウンニュース記事掲載)
市長へ問う!横浜市会の一般質問から 市政報告みちよレポ【11】
2021年08月05日 高齢者の災害時支援(タウンニュース記事掲載)
災害時に、誰一人取り残さない 市政報告みちよレポ【12】
2021年10月11日 横浜市会にて、道路政策を問う。環状南線から橋梁、自転車専用道路、個通安全、流域治水まで
決算第一特別委員会(道路局関係)
2021年10月13日 横浜市会にて、教育政策を問う。中学校給食、学校のコロナ対策、ヤングケアラー支援など
決算第一特別委員会(教育委員会関係)
2021年10月21日 横浜市会にて、経済政策を問う。中小企業のコロナ対策、女性支援、脱炭素化の補助、経済安全保障など
決算第一特別委員会(経済局関係)
2022年1月01日

<令和3年の振り返りと今後の取り組み>覚悟を持ち、希望を取り戻す
令和3年を振り返り、想いを新たに。また活動報告と今後のことなど。
覚悟をもち、希望を取り戻す

2022年2月24日 横浜市会にて、医療政策を問う。新型コロナ、在宅医療と医療のICT化など
令和4年予算特別委員会(医療局関係)
2022年2月28日 横浜市会にて、教育政策を問う。ヤングケアラー、中学校給食、コロナ下の教育など
令和4年予算特別委員会(教育委員会)
2022年3月2日 横浜市会にて、子育て政策を問う。待機児童対策、ひとり親家庭支援、保育の質向上など
令和4年予算特別委員会(こども青少年局)
2022年10月13日 <横浜市会>横浜市の新型コロナ対策、世代間格差を問う! 
令和3年決算特別委員会(医療局)Youtube動画
横浜市の感染データをもとに世代間格差への対応、小児救急医療の危機、産科医療支援、医療ビッグデータの活用、認知症予防の研究など問いました。
2022年9月30日

<横浜市会>新型コロナ対策のリアル、小児医療費無償化などを問う
令和3年度決算特別委員会(健康福祉局関係) 
横浜市の感染データから8波のリアルな対策を問う。小児医療費無償化、ヤングケアラー支援なども要望しました。

2022年10月11日 <横浜市会>コロナ禍の子どものケア、子どもたちのこれからを問う
令和3年度決算特別委員会(こども青少年局関係)
コロナ禍における子どもたちの心のケアを保育現場に問う。また、ヤングケアラー支援や、若年女性の支援など。
2022年11月19日
<記事掲載>認知症予防のこれから。市内医療機関での研究協力
高齢化社会において認知症予防は大きな課題。市内医療機関では新薬の研究開発に協力し、世界でも成果が報告されました。横浜市脳卒中神経脊椎センターの秋山医師にインタビュー
2023年2月20日
<横浜市会>横浜の未来をつくる!地域と産業の経済活性化
令和5年度予算特別委員会(経済局関係)
就職支援、ものづくりの担い手づくり、商店街ハード整備支援事業、経済安全保障、京浜臨海部の活性化に向けた取組、スタートアップ支援及び横浜未来機構との連携
2023年10月3日
<議会報告>横浜市会 消防局の質問に立ちました 消防団のための環境整備を進めます!
横浜市会インターネット中継 東みちよ10/3 動画
1 令和4年度決算総括 2 救急需要対策の取組 3 LIVE映像通信システム 4 歳入確保の取組 5 本市消防団の活動服 6 横浜市民防災センターにおける風水害啓発の取組
2023年10月5日
<議会報告>横浜市会 環境創造・温暖化対策の質問に立ちました 横浜のみどり政策を問う
令和4年度決算特別委員会(環境創造・温暖化対策関係)
1 今後の樹林地の取組 2 地産地消の推進(都市型農体験)3 下水再生リンの肥料活用 4 ブルーカーボンの取組
 2023年10月10日
<議会報告>横浜市会 政策局の質問に立ちました 財源確保、海洋都市戦略など問う
令和4年度決算特別委員会(政策局関係)インターネット動画
1 中期計画の振り返り・政策全般 2 財源確保の取組 3 女性の就労支援 4 リビングラボのさらなる展開 5 海洋都市横浜の取組
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください
みちよ
(あずま みちよ)
東京生まれ、
横浜育ち血液型:O型
ー PROFILE プロフィール
ー 生い立ち~学歴
  • パン屋を営む両親のもとに育つ。
    高校時代に経営難のため閉店に追い込まれ、
    アルバイトをしながら明治大学短大を卒業。北欧の民主主義を学ぶ。
    のちに議員の仕事をしながら学び直し、
    2023年慶應義塾大学法学部 政治学科卒業
  • ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。
ー 職歴~できごと
OL勤務を経て28歳で起業。コピーライターとして雑誌、広告の仕事を始める。手掛けた仕事は流行語大賞にもノミネート。

2010年突然の乳がん宣告を受け、生活習慣を改める。病の克服後、
2011年に食の大切さを伝えるため、一般社団法人スマート・ウィメンズ・コミュニティを設立、地域の女性たちと食育活動をはじめる。
2015年には、食育にて環境大臣賞を受賞。
2019年より国連経済社会理事会 NGO特別諮問委員

2019年 横浜市会議員として活動開始
2023年   横浜市会議員2期目当選し現在に至る
表示したいテキスト

PICKUP EVENT

イベント情報
令和6年2月8日 午後2時~
初心者歓迎!着物と文化を楽しむ会
初心者の方でも、ラクにきれいに、着物を着こなすコツを令花先生に教えて頂きます。参加者同士、お茶の間感覚で和文化のお話をしながら楽しみます。
会場 横浜市鶴見区豊岡町22-23-2階 お茶の間つるみーな tel.045-571-7781
会費 千円 申込:下記(一番下までスクロール)の問い合わせフォームより「2/8 着物と文化を楽しむ会参加希望」と書いてご連絡ください。
令和6年2月13日 午前10時半~
白州正子さんの粋を知る武相荘へ
日本の伝統文化を愛した、白州正子+次郎さんの過ごした邸宅、武相荘を訪問。その粋な生き方をたどり、参加者同士和文化のお話をしながら楽しみます。
集合 鶴見区豊岡町22-23 お茶の間つるみーな tel.045-571-7781
会費 実費 申込:下記(一番下までスクロール)の問い合わせフォームより「2/13 白州邸参加希望」と書いてご連絡ください。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

PERSONALITY

人となり
モットーは「現場主義!」
現場の声を聴き、動く! やり遂げる! ヤングケアラーの問題では、区内全小中学校を仲間と駆けずり回り調査を実施。政策へとつなげました。写真はヤングケアラーラボのメンバー

SDGs活動、12年の実績
2011年から女性たちと共に持続可能な暮らし、食育の活動を続けてきました。2015年環境大臣賞特別賞受賞。国連ECOSOC NGO特別諮問。

全力でやり遂げる!体力に自信
趣味は登山。困難も地道に乗り越える体力、胆力には自信アリ! 市政の課題も、どんなに困難でも、批判されても粘り強く進めてきました。
STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

私は全力でやり遂げます!

  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

ACTIVITY

活動報告
  
このブロックは非表示設定になっています公開ページで表示したい場合は「ブロックの設定」から変更してください

学校+つながりの場
豊岡小学校再整備へ


防災拠点の機能強化をはかった、
花月園公園がR3年11月オープン

前へ!! 横浜市の経済再興を市長に問う~ 一般質問中継動画(アメブロ)

R3年度中学校給食の実現、地産地消も。R8年度から全員喫食の中学校給食へ!

コロナに負けないで!
女性応援、ミモザコンサート

STEP 3
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
『自由民主』 市政報告チラシをもっと見る ⇒

PROMISE-RESULTS

志と公約→実績
“食べる”を学ぶ。
小中学校の食育の実現
食は子どもたちの心と身体を育むキホン。食の大切さを学校で、地域で学ぶ、小中学校の食育・地産地消の食体験を。
→令和3年度より市内中学校の給食化(デリバリー型)実現!
→令和8年より全員喫食の中学校給食へ
人生100年時代を生きる
元気なまちづくり
高齢化社会もプラスに転換! 鶴見区は横浜市内の健康寿命ワースト2位ですが、その脱却を目指し、みんなが健康で、生きがいを持ち、世代交流を楽しみながら暮らすまちづくりを。→令和2年より認知症無料検診実現
人間力を高める教育を
鶴見から世界へ
AI時代に必要なのは人間力!少人数学級や、課題解決型学習拠点を鶴見に。日本を好きになる文化教育を、子供たち、増加する外国人労働者の子供たちにも。→令和3年度より一人一台端末IT学習開始、国による35人学級実現。総合学習の強化。令和4年 鶴見小学校の共創推進支援
移動ストレスをなくし
快適、安全なまちづくり
人、クルマ、自転車の動線、生活時間帯を科学し、移動ストレスのない快適で安全な街づくりプランを、産官学協働で実現!
→通学路の安全確認、危険箇所へガードレール整備
鶴見のみどりを
取り戻す、緑化推進

みどりアップ市民推進委員2期5年の経験を活かし、まちの緑化を進め、自然とともに健康で快適に暮らせるまちづくりを推進します。→令和3年11月 花月園跡地の花月園公園オープン

チャレンジを応援!鶴見をハマのシリコンバレーに!
京浜工業地帯として日本の復興を支えてきた鶴見。工業と商業の街の心意気!で次世代のチャレンジ実現のための、ネットワークと拠点づくりを!→令和2年つるみリビングラボ創設
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

SUPPORTERS

私たちが応援しています
自由民主党神奈川三区支部長、前財務副大臣
衆議院議員 中西けんじ 様
「鶴見区では、女性として自民党から初めて横浜市会議員を選出しました。市民一人ひとりの声に寄り添い、女性ならではの感性で活躍してくれることを期待します」
自由民主党女性局長 前厚生労働副大臣
参議院議員 三原 じゅん子 様
「東みちよさんは食育活動・女性起業家支援など、民間の女性リーダーとしてご活躍されてきました。鶴見から横浜市会に新しい風を。東みちよさんを力強く推薦いたします」
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

東みちよの活動を応援する 後援会加入等 のお願い

皆さまの力強い応援が励みになります!
東みちよの政治理念及び信条にご賛同頂ける皆様とともに、活動を続けてまいります!後援会では、以下の活動を行ってまいります。また自民党の党員も募集しております。国・県・市と連携した活動を行う自民党にもぜひご協力ください。
政治活動報告会、政策勉強会 / 交流会、各種施設見学会
ご入会希望の方は下記の問い合わせフォームよりご連絡ください。
追って入会フォームをお送りします。
自民党員になる方は
こちらへ。
小見出し
ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。
事務所・
後援会の情報
東みちよ 事務所
(自由民主党 神奈川県横浜市鶴見区第6支部)
住所 横浜市鶴見区豊岡町22-23
TEL:045-571-7781 / FAX:045-571-7781 / MAIL:azuma@tsuru.me
見出し ここをクリックして表示したいテキストを入力してください。テキストは「右寄せ」「中央寄せ」「左寄せ」といった整列方向、「太字」「斜体」「下線」「取り消し線」、「文字サイズ」「文字色」「文字の背景色」など細かく編集することができます。

TICKET

チケットご購入

10月11日 初心者歓迎!着物と文化を楽しむ会

初心者でも、ラクに、きれいに、着物を着こなすコツ。令花先生に教えて頂きます。懐かしい古民家ふうお茶の間で、和文化のお話を聞きながら楽しくレッスン。
11月には横浜能楽堂へ着物で出かけて、狂言を学ぶ会も実施予定です。
会場:つるみーなサロン / 住所:横浜市鶴見区豊岡町22-23 東みちよ事務所2階
申込は、下記連絡フォームより「10月11日着物と文化を楽しむ会参加希望」と書いてお送りください。
  • 販売価格
  • 1,000円
  • (税込)

後援会入会

説明文が入る想定です。ダミーテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
  • 販売価格
  • 0000円
  • (税込)

寄付金

説明文が入る想定です。ダミーテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキスト
  • 販売価格
  • 0000円
  • (税込)

CONTACT

ご声援・お問合わせ
ご声援やお問い合わせは下記フォームよりご連絡ください。
フォームから送信された内容はマイページの「フォーム」ボタンから確認できます。
送信したメールアドレスでお知らせ配信に登録する
送信